モータースポーツ観戦・キャンプ&御朱印・旅

好きなこと 勝手気ままなつぶやき

御朱印 貴船神社<京都の旅>

 貴船神社に行ってきました。

とにかく駐車場が無い!!京都市内から貴船神社に向かって車を走らせていくと、自然豊かな鞍馬地区となります。しかし、道幅がせまく駐車場になる土地そのものが無い。

貴船神社の参道を目指し、狭い道の両側を多くの人が歩いています。その道を駐車場があるという奥宮へと向かいますが、ますます道幅は狭くなるばかりです。やっと、奥宮の駐車場に着きましたが、満車と言うことで係員からUターンを指示され、僕の車の他にも何台もの車がUターンを余儀なくされました。この時期、車は無理です。

しかたなく、来た道を戻ることにしました。途中、料理屋の送迎バスが10台位やってくるために40分以上車を止められました。ここでもすごい渋滞になってしまいました。狭い道だから仕方ありませんが、当たり前のような顔で車を止める客引きの態度はどうかなと思いました。このバスは、貴船の夏の風物詩にもなっている川床で食事をする客の送迎用です。商売優先はしかたないか。

車を止められている間、何人もの人たちが車を降りて、近くのトイレに駆け込んでいました。これじゃあ御利益もなにもあったものじゃないな。ほんの少し心配りがほしいね。

そんなこんなで、やっと渋滞から解放され、定期バスの発着所の近くに駐車スペースをみつけ、駐車。そこから歩くこと20分以上(どのくらい歩いたのか正確には分かりません)。貴船神社の参道に到着。

f:id:koumi1962:20180815140434j:plain

この石段を登った先に、貴船神社本宮があります。

f:id:koumi1962:20180815140600j:plain

全国に約450社ある貴船神社総本宮です。最近はどこもかしこも外国人でいっぱいです。ここで、御朱印をいただきました。洛北のスタンプもしっかりいただきました。

f:id:koumi1962:20180815140929j:plain

祀られているのは高龗神(たかおかみのかみ)という水の神様です。

ここからさらに歩くと、縁結びで有名な結社(ゆいやしろ)、奥宮とつづきます。

奥宮も本宮とおなじく高龗神と、もう一つ闇龗神(くらおかみのかみ)が祀られています。

奥宮でお参りを済ませ、御朱印をいただこうと思ったのですが、奥宮の御朱印は本宮でいただかなければなりませんでした。しかも、貼り付けるタイプのものです。

f:id:koumi1962:20180815142900j:plain

貴船神社は、絵馬の発祥の地と言われていたり、丑の刻参りが行われていたところなど、いろいろないわれがあり見所満載の神社でした。

★駐車場は無いので、行かれる場合には公共交通機関利用がベストです。